お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
美品 希少デザイン 早蕨窯 佐藤和次 美濃焼 織部 蟹文 蛤皿早蕨窯佐藤和次氏作の美濃焼織部蟹文皿です。非常に重量感のある蛤形状に織部の緑がまるで貝殻に付いた海藻の様な雰囲気です。貝の中には佐藤和次氏の作品によく描かれている蟹が居るのがアクセントになっています。魚介類の刺身盛り用としてだけでなく、観賞用としても使える素敵な器です。個人検品、個人出品である点をご理解の上、ご検討よろしくお願いいたします。検品につきましては見解の相違はあるかと存じます。気がかりな点などお気軽にコメントにてお問い合わせ頂けますとこちらとしましても大変嬉しいです。佐藤和次プロフィール 「土は陶工の宝、美濃は宝の山、 織部の夢をかなえた山、 美濃の山の中にいて、夢を見ていたい。」昭和23年生まれ 志野の林孝太郎に師事、伝統的な桃山の焼物を経験し、昭和52年早蕨窯を開陶する。信条は料理と酒を楽しみ、食通として知られる芸術家の北大路魯山人の器を、高く評価しています。佐藤氏のこだわりは美濃ならではの土”五斗蒔土 を使い,更にこの土に可塑性があって焼締まる信楽の土をブレンドし、釉薬は織部釉と灰、長石、銅を重ね又、焼成は酸化炎の1230度で焼上し、時間をかけて誕生した陶器はどれも独特の景色を醸し出しています。美濃陶芸協会 副会長 岐阜県美術展、中日国際陶芸展、日本信工芸展、朝日陶芸展など各展に入選。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10,420円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月16日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11,880円
8,380円
40,860円
9,710円
10,220円
31,130円
カシニョール 「別れ」 リトグラフ(33/150)
21,900円
【美品】ZO-3 イエロー アンプ内蔵ミニギター 専用ケース付 ぞーさん
16,920円
三分妄想 凝光 コスプレ衣装 原神
6,960円
【動作◎】Technics SL-1200 MK5 針付き
44,000円
【特別奉仕品・限定価格】ルイ・イカール、コーシングⅢ、大判リトタイプ、希少
28,500円
ほぼ新品 エレキギター grass roots BLACK G-SE-50R
13,540円
絶版品 ウィリアムズFW14 ライドオンセナ 1/18
19,920円
早い者勝ち PIONEER DDJ-SR パイオニア DJコントローラー
47,500円
エルビス ボルトロン ビーストキング ゴライオン 合金カラー版
10,080円
Thinkpad 701C (模型)【未組立】
7,150円
10,420円
カートに入れる
美品 希少デザイン 早蕨窯 佐藤和次 美濃焼 織部 蟹文 蛤皿
早蕨窯佐藤和次氏作の美濃焼織部蟹文皿です。非常に重量感のある蛤形状に織部の緑がまるで貝殻に付いた海藻の様な雰囲気です。貝の中には佐藤和次氏の作品によく描かれている蟹が居るのがアクセントになっています。
魚介類の刺身盛り用としてだけでなく、観賞用としても使える素敵な器です。
個人検品、個人出品である点をご理解の上、ご検討よろしくお願いいたします。
検品につきましては見解の相違はあるかと存じます。気がかりな点などお気軽にコメントにてお問い合わせ頂けますとこちらとしましても大変嬉しいです。
佐藤和次プロフィール
「土は陶工の宝、美濃は宝の山、 織部の夢をかなえた山、 美濃の山の中にいて、夢を見ていたい。」
昭和23年生まれ 志野の林孝太郎に師事、伝統的な桃山の焼物を経験し、昭和52年早蕨窯を開陶する。信条は料理と酒を楽しみ、食通として知られる芸術家の北大路魯山人の器を、高く評価しています。
佐藤氏のこだわりは美濃ならではの土”五斗蒔土 を使い,更にこの土に可塑性があって焼締まる信楽の土をブレンドし、釉薬は織部釉と灰、長石、銅を重ね又、焼成は酸化炎の1230度で焼上し、時間をかけて誕生した陶器はどれも独特の景色を醸し出しています。
美濃陶芸協会 副会長 岐阜県美術展、中日国際陶芸展、日本信工芸展、朝日陶芸展など各展に入選。