お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7,230円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月19日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7,040円
6,630円
5,780円
5,950円
7,740円
7,570円
ハイドン ピアノ・ソナタ集 グレン・グールド【SONY 初期盤】
即:ザッツ・ユーロビート・ツイン・ベスト ~ザ・コンプリート・ワークス~・・・2枚組CD
6,710円
送料無料 PERSONZ BOOWY meets PERSONZ 青赤二枚セット CD
23,760円
ラフマニノフ ピアノ協奏曲全集 2CD エレスコ&プロヴァトロフ
6,350円
レアプロモサントラ タイムライン ジェリー・ゴールドスミス
クイーン【クイーンライヴ ウエンブリー 1986】2CD 新品未開封 CDHYR★
5,750円
ヘヴンズ・ゲイトプラネットE. / Heavens Gate/ボーナストラック+ /Disc傷なし
6,720円
レア 稀少 廃盤★新品CD●津軽弁ジャズ~ジャズだが?ジャズだじゃ!伊藤君子
6,620円
チャイコフスキー 管弦楽組曲(全曲) 2CD スヴェトラーノフ
6,700円
キングコング2(ジョン・スコット/INTRADAレーベル盤)
5,610円
7,230円
カートに入れる
商品説明
御存知!名手Tommy Aldridge/Andy West/Tony Macalpine参加 名手Vinnie Moore傑作1st「Mind's Eye」 リマスター紙ジャケット仕様限定盤 国内盤中古でございます。 盤共に非常に状態の良い中古でございます。内容は言わずもがな。
ラインナップは、Vinnie Moore(G)、名手Tommy Aldridge(Ds、ex-Pat Travers Band、Gary Moore、Ozzy Osbourne、Patrik Rondat他)、名手Andy West(B、ex-Dixie Dregs、The Dregs)、名手Tony Macalpine(Key)となります。 HM/HR系には御馴染み「ネオ・クラシカル系」でございますが、そこにジャズ/フュージョン系、シンフォニック・プログレ・メタル系の音楽性を絡ませ、尚且つメロディアス志向のものとなっております。
確かに「速弾きハイテク技術の品評会」的なところがございますが、
後のレコード会社移籍が早かった事やその後の音楽性が楽曲・アンサンブル重視である事から「速弾き技術品評会」的な部分は当時のレコード会社の意向ではなかろうか?という感がございます。
後のVinnie Mooreの音楽性からもお分かりになられます様に、こちらも楽曲重視・アンサンブルや参加ミュージシャンの音楽的個性重視となっております。
Ozzy Osbourne Band脱退後は演奏が荒いと揶揄されるTommy Aldridgeではございますが、ここではジャズ/フュージョン系名手Andy Westとのリズム隊で躍動感且つパワフルな良い演奏を聴かせてくれます。
嘗ての全盛期Pat Travers Bandの様な整ったハイテク演奏ではございませんがベストワークの一つ。
取り分けOzzy Osbourne Band脱退以降ではベストではないか?と思う次第でございます(見せ場も出て参ります)。
Tommy Aldridgeが組んできたリズム隊では貴重な組み合わせでございますが、ベストの一つではなかろうかと................
そして後々のソロ作でもキーボード奏者として参加するTony Macalpineでございますが、自身がギタリストという事もありギターとの釣り合い・棲み分けがうまいものを聴かせてくれます。
プリセット気味の音造りがこの方らしいという感がございます。
後のレコード会社移籍、マネージメントがかのSteve Morse(現Deep Purple、Dixie Dregs、ex-Kansas)と同じ所に在籍という事で、音楽性がそのSteve Morseをモチーフとしたものとなっていきます。
そういう意味で貴重な音楽性という感がございます。
また、ここでの名手Andy West起用はVinnie Moore本人の強い意向(後にはDixie Dregs後任のDave Larue起用も....)ではなかろうか?という感がございます。
現在ではこのリマスター紙ジャケット仕様限定盤は入手が非常に困難。この機会に是非。
注:発送方法は変更になる場合がございます。宜しく御願い致します。